わが心のBlog

by Hiroki Utsunomiya

流れ弾の処理のしかた

社会人であれば、仕事をしていれば、いやコドモだってそうだが、
人生には流れ弾が飛んでくる。


ココで言う流れ弾とは謂われのないことで批難されたり上司の代わりに怒られたり、そういう類の話。時には100%自分のせいで、銃口が自分に向くときだって人生にはあります。が、たいていは流れ弾に被弾するのが人生だったりすると思います。

ボクがフリーでいるのは、そんな流れ弾にうんざりしている、という所もあると思う。
ADさんや助監督さんは流れ弾の嵐です。被弾してナンボみたいな。ここには一長一短がありますが学習以上の深傷に至ることは多い。つまりくそったれなコトも多いのです。極力そういうパワーハラスとは無縁でありたいとねがいますが、演出とは矢面に立つ総合職なのでその点複雑で実にやっかいです。

最近、どぎつい被弾を久々にしたので、ボクの処理方法を紹介します。ちなみにこれは、ランボーのように、洞窟に隠れ自分で処理する方法です。笑

2940938-rambo460.jpg

 


 

0。そうは言っても反省してみる!

冒頭で「謂われのない」と書いたけど、どれだけ自分のミスかを冷静に見つめます。
被弾することになった間合いを見極めるわけです。
で、反省するところは反省することになります。が、必要以上にエクスキューズしてしまうのがショック状態の特徴なので、そこをこれから書きます。


1。これはチャンスなので物語を考える!

自分にエマージェンシーが出ている。
ということは、何かが「訴えられている」ことに他なりません。
だからこの貴重な体験を一般化してみることに集中する。それも、極力ドラマチックに。
たとえばこんなかんじに。

上層部による確認や根回しが、まったく足らず体(てい)をなさず敵陣のなかで「正体」がばれ孤立無援になる、とあるスパイの物語。心の澄んだ少女に助けられラスト、奇跡の脱出に成功。帰還すると、当然のように出来のいい報告書を要求する上層部。男はその倦怠感の牢獄から、あの時の少女から届けられた手紙で救われるのだった。

うーん。 ほとんどランボーだ。
アクション映画とは、いまを生きるビジネスマンのためのストーリーでもあるのです。


rambo-2-1985-09-g.jpg



2。スーパー銭湯に直行する!

楽園に休暇が取れればいいのでしょうが、そうも言ってられないので、スーパー銭湯
湯船でリラクゼーションプロセスに集中する。たいていは深夜までやっててグー。
おまけに自分なんかよりもっと草臥れたおじさま達と遭遇でき、冷たいコーヒー牛乳も待っています。すごいな、この国のシステムは!


1241146663.jpg



3。脳裏イメージを改変する!

これが一番大事なプロセス。ショック状態にある「事件」イメージを改変するのです。
たいてい「ヒト」です。
「ヒト」との対決モーメントをリフレインするのが、ショック状態ではつきものです。この「ヒト」との対決イメージを、改変することに意識を集中します。


o0800050011302799307.jpg

脳裏にイメージが出てきたら・・・
◎背景を換える。舞台をリゾートの砂浜や亜熱帯の林にしてしまおう!
◎目線をいれる。そいつにマヌケなメガネをつけ、モザイク処理しよう!
◎音声を換える。 素っ頓狂なボイスにかえちゃおう! 異性の声とか!
◎風化をイメージ。 次第に砂浜の砂に埋めたりバナナに漬けてみたり、想像してみよう!

 

以上のプロセスを繰り返し、イメージをモミモミ揉んでみる。
自分もビーチに登場させたりしてね。
水着のギャラリーを配置したり、画角もいろいろ工夫してみます。

こうしてモミモミ揉んでると、どんどんばかばかしくなってきます。
この「ばかばかしさ」が大事です。



4。イヤだが相手の立場に立ってみる!

最後に。
パワハラやセクハラなどを行う(ドSな)人々の心理を慈悲の心でイマジンしてみましよう。



そこには「恐怖」がかならず、裏にあります。



何らかの理由で、彼らは怖いのです。
自分が怖いから必要以上の印象を与えようとします。同じように怖がらせようとするのです。
ぎゃくに恐怖がウラにない行為はカラッとしているものかもしれません。
(映画の悪役もこの「恐怖」のアリナシ2タイプでたいがい構成されているものです)

とうぜん、彼らのみならず恐怖は誰にだってつきものですよね。
そこを考えざるを得ません。プロジェクトが大きくなればなるほど、それも大きい。
で、その大プレッシャー下で


自分ならどういう自分であれるか?


そこが大事なイマジンです。
そしてもっと大事なことは周囲の人々の「恐怖」を


少しでも事前に取り除こうとする意識と行動


なのです。この行動が、一番むずかしい技術なのです。
そこで、自戒の念をこめて、終えましょう。


「自分は怖がらない/怖がらせない人間になりたいな」


と。
自らの飛躍を誓ってプロセスを終了しよう。
以上、オレ版流れ弾の処理方法でした。あなたの処理方法はどんなですか?


rambo-5-brings-rambo-home-t.jpg


ちなみに「最後の戦い」のラスト。
ランボーは第一作の格好で家に戻ります。とっても味わい深い。